>沖縄県議会事務局は22日、沖縄・自民会派に所属する座波一県議(島尻・南城市区)が、新型コロナウイルスに感染したと発表した。座波氏と自民の県議団は18〜21日に宮古、八重山地域を視察しており、県は同行した17人を濃厚接触者と判断。検体を採取した。
>県は同行した17人を濃厚接触者と判断。検体を採取した。宮古、石垣島は10月に入り感染が急拡大しており、県は感染注意報を発令。会食は短時間で5人未満の少人数にするよう呼び掛けていたが、自民県議団は宮古島で約25人の大規模な懇親会を実施。一部は2次会に行くなど飲食が長時間に及んでいた。
>県議で感染が確認されたのは初めて。県議17人は、23日にPCR検査の結果が判明する見通し。
>県は22日、対策本部会議を開き、県議が視察した場所や面談者らへ注意を呼び掛ける方針を確認した。玉城デニー知事は記者会見し「県民の負託を受けて調査活動を行う県議が感染したことに非常に衝撃を受けている」と述べた。県民に改めて手洗い、うがいの徹底など感染防止対策を求めた。
>議会事務局によると、座波氏は帰宅した21日夕に37・5度の発熱を確認。22日朝も熱が続いたため病院でPCR検査を受け、陽性が判明した。
>視察は、離島の課題や産業の実態把握が目的。与那国島で外間守吉町長らと面談したほか、石垣海上保安部や石垣、宮古の自衛隊施設で意見交換した。夜は飲食を伴う懇親会を開催。出席者によると、20日の
>宮古島市
>での会食に25人程度が参加し、2次会に参加した県議もいたという。
>自民党県連は座波氏の感染に「残念な結果と言わざるを得ない。マスク着用など感染防止対策を徹底するよう取り組む」とコメントした。
>座波氏の登庁は16日が最後で、事務局によると自民以外の議員や職員は濃厚接触者に該当しない。陽性判明後、自民会派室やエレベーターなどを消毒した。
>座波氏が委員長を務める決算特別委員会は22日、座波氏を含む7人が欠席。自民は23日の総括質疑で、那覇軍港の浦添移設問題などで考えを聞くため知事の出席を要求していたが、取りやめとなった。
「緊張感なさすぎ」コロナ感染警戒下に2次会はしご 沖縄の自民
2020年10月23日 06:20
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/652170
>沖縄県議会会派沖縄・自民の県議18人が18〜20日、視察先の宮古、八重山地域で連夜の大規模な懇親会を開いていた。宮古島、石垣両市の副市長や与那国町長、複数の地元市議らも参加。一部は2次会まで「はしご」した。
>で連夜の大規模な懇親会を開いていた。宮古島、石垣両市の副市長や与那国町長、複数の地元市議らも参加。一部は2次会まで「はしご」した。両地域で感染が急拡大し、病床が足りなくなる恐れがあるとして県が16日、医療フェーズを最高レベルに引き上げて警戒していた矢先。市民からは「安易な行動」「緊張感がなさすぎる」と批判の声が上がっている。
>県議会会派「沖縄・自民党」視察時の主なスケジュールなど
>与那国町で18日にあった懇親会には町側から外間守吉町長と保守系議員4人が出席した。約2時間、料理を囲んでビールや泡盛を飲んだ。その後は居酒屋を出て、希望者だけでスナックに場所を移したという。
>1次会だけ出席したある町議は「県議団の半数は2次会に向かったと思う。まだ保健所からは何の連絡もない。誰が濃厚接触者に当たるのか、気が気でない」と不安そうに話した。
>県議一行は翌19日、
>石垣市
>の居酒屋で、川満誠一副市長や自民市議4人と懇親を深めた。出席市議によると、感染防止の観点から貸し切りで開き、料理の取り分けにトングを使うなど配慮したという。約2時間半後に終了し、県議も市議もそれぞれ半数近くの希望者が2次会に向かった。
>市議は「県議の感染確認に驚いている。検査を受けるべきか医療機関に相談している」と話した。
>一行が宮古島入りした20日は、市役所で下地敏彦市長や宮古島商工会議所の下地義治会頭を表敬し約30分、意見交換した。その後、県宮古事務所も訪問、県職員14人と45分ほどの意見交換会を開いた。
>関係者によると、午後6時ごろから市内のレストランを貸し切った上で会食を開いた。
>県議らに加え、長濱
>副市長や下地会頭、山里雅彦議長を含む保守系市議6、7人の計約25人が参加し、2時間ほど飲食した。下地市長は参加しなかったという。
>複数の県議は市内のラウンジでの2次会にも出席し、市議1人も同席した。参加した市議は22日、市内の福祉施設で抗体検査を受けて陰性を確認したと説明。「保健所から連絡が来たら、PCR検査を受けるなど対応したい」と語った。
>の仲里成繁さん(66)=農業=は「感染が急増する中、2次会まで行くのはあまりにも緊張感がなさすぎる。考えられない行動だ」とあきれた。
_____
_____