デジタル庁本当に採用募集始まる、第1回はPM職中心に33名募集【デジタル庁準備室】

 本当に設置されるのかとかそもそも何がしたいんだとか現役SEからはいろいろ言われていた「デジタル庁」ですが、どうやら本気で民間からのシステム技術者の引き抜き 採用を始めるようです。


デジタル庁(仮称)の創設に向けて人材募集中。
https://recruitment.digital.go.jp/

 募集職種は13。合計で33名の募集となっています。

職種 採用予定人数 業務内容(略) 応募条件(抄)
プロジェクトマネージャー
(デジタルサービス)
1 Webサイトの上級PM Web系の設計
・運用
・マネジメント全ての経験があること
プロダクトマネージャー
(シニアデータスペシャリスト)
1 住基システム全国統一システムのデータ設計
・データ設計、大規模PMの実務経験
・ITSSレベル5相当
クラウドエンジニア 4
・’政府システムクラウド化の要件定義
・上記サンプルシステムの構築

・PG経験3年程度
・クラウド系の企画
・設計
・運用経験3年程度
・OS、DBMS、ネットワーク、英語技術文書などの専門知識
プロジェクトマネージャー
(政府共通ネットワーク等)
3 フロント/ブリッジエンジニアのPM
・コミュニケーション能力
・システム基盤系のPMまたはPL経験5年以上
・ITSSレベル4相当
ネットワークエンジニア 6 1.ネットワーク設計
・検証等

・NE経験5年以上
・マニュアル作成経験3年以上
・大規模ネットワークの構築経験
・CCNP保有者または相応の実力
・ITSSレベル4相当
2.ガイド
・マニュアル作成等

・ネットワークの構築経験3年以上
・ITSSレベル4相当
・MOSエキスパートレベル相当
システムオペレーションマネージャー 3 フロント/ブリッジエンジニア
・コミュニケーション能力
・情シス運用保守経験5年以上
・コミュニケーションサービス運用経験3年以上、またはネットワーク運用保守経験5年以上
・ITSSレベル4相当
アプリケーション開発エンジニア 3 政府クラウドシステムの実装、検証
・Webアプリ(MVC)開発5年以上
・DBMS経験5年以上
・Java,C#,C++いずれかの経験5年以上
・Webフロントエンド側実装経験
プロジェクトマネージャー
(システム企画)
5
・企画段階からのシステム設計のPM

・マネジメント力
・コミュニケーション力
・50人10億円規模(≒開発期間15~20ヶ月?)のプロジェクトのPM経験
・ITSSレベル6相当
・国または自治体等における情報システム開発、運用経験
ITマネジメントスペシャリスト 1 各種ガイドライン作成、文書ルール制定
・ドキュメンテーション、 ファシリテーション(会議の運営)、プレゼンテーション(研修等実施)
・標準ガイドライン群への理解
・ITSSレベル4相当
ITストラテジスト 3 精算系システムリプレースの要件定義
・PMまたはPL経験5年以上
・大規模システム開発の上流工程経験
・ITSSレベル4相当
・人事給与計算、庶務事務等の内部管理システムの導入経験
プロジェクトマネージャー(政府共通プラットフォーム等) 2 第二期政府共通プラットフォーム等の要件定義、PM
・大規模システム開発でのPM
・PL経験
・コミュニケーション力
・資料作成能力
・ITSSレベル4相当
・関連業界における歴史的変遷に対する理解
・国または自治体等におけるシステム開発、運用経験
リードリクルーター 1 デジタル庁のエンジニア採用責任者
・民間での採用業務3年以上
・HRTechツールの活用、ダイレクトソーシング、採用イベントの立案実行など、幅広い採用経験
・エンジニアリクルーティングの実務経験

 ちなみにITSSというのはIPA(情報処理推進機構)が定めた「ITスキル標準」の事だそうです。

ITスキル標準V3
https://www.ipa.go.jp/jinzai/itss/download_V3_2011.html

 ざっくりとして。
・レベル4だとリーダー経験者で、プロジェクト成功実績2回以上(ITスペシャリストの場合)等の経験実績が必要。
・レベル5以上は責任者(部課長?)経験者で、プロジェクト成功実績3回以上(ITスペシャリストの場合)等の経験実績が必要。
 といった(かなりハードな)条件になっています。

 ITSSレベル4以上が無くても応募出来るのは、
・クラウドエンジニア(ざっくりPG3年経験でOK)
・アプリケーション開発エンジニア(Web開発経験5年以上、但しPHP以外)
・リードリクルーター(採用する人なので別の人種)
 の3つだけですね。

 …これ、応募する人いるんですかね?

 給料は中小企業事務職よりは高いけど大手SIのSEよりは安い国家公務員の給料で、普通にSE仕事して、任期は原則令和3年12月31日までの8ヶ月間のみ。
 それで、3~5年以上の経験、職種によっては10億円規模のプロジェクトを成功させてないといけない。いや、経験はともかく、プロジェクト規模なんて自分の希望や努力で選べないぞ?? というか、今時1プロジェクトのシステム開発費10億円って何だよ。大型コンピュータの時代じゃねえんだぞ。いや、みずほ銀行よりは少ないけどさあ。
 え、そんな金銭感覚の人間をプロジェクト責任者に据えるの? 税金で構築するシステム開発の。

 デジタル庁構想が菅総理の口から飛び出したとき、”民間企業”側から「民間システム会社」からの人財を入れて欲しいという請願があったそうですが。
 これ、この募集要項作成を請け負った”民間企業”からの出向者しか応募出来ないように、募集要件作っとるんと違うか? 
 前述の様に、待遇に比べて求める必須スキルが無駄に高すぎるんだよねえ。というか、そもそも普通にSEやってたら到達出来ないスキルとかあるし。前述の10億円プロジェクトのPMとか。

 いやでも、氷河期世代で今はコロナ不況で職にあぶれてるけど派遣や請負渡り歩いてきて無駄にスキルだけは高いおっさんが、年数やプロジェクト規模を詐称して応募してくる可能性はあるか。
 …そういうの、ちゃんと見抜けるんですかね? 誰が面接するか知らんけど。
 いや、見抜けなくても別に我々国民は特に困らないんですけどね。実力さえあれば。経歴詐称で不祥事になっても、それは自民党政権の責任ですし。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

||||||||||||||