労働力が正常に発揮されない状況は大きな損失です!――「武器としての世論調査」番外編
みらい選挙プロジェクト情勢分析ノート 2019/05/19 20:05
>都市と地方(田舎)の著しいアンバランスについて話しましょう。下の図は、2010年から2015年の間の人口増加率を市町村ごとに表示したものです。黄色から赤で塗られている地域で人口が増加しており、水色から青で塗られている地域では人口が減少しています。
「他よりよさそうだから自民党支持」
「とりあえず現状維持を期待して自民党」……そう考える人はぜひ、はるさんのノートを読んでみてください(*・ω・)*_ _)
自民党政治の結果はすでに出ていて、私たちは様々な形でそのツケを払わされているんだね(*óㅿò*)https://t.co/oOVV3RwqeO— VTuber☆あんず☆ (@anzumogmog) May 19, 2019
まあ、「そんなの知ってる」という人も多い内容だとは思いますが。おさらいということで。
都市部、特に東京にとって、「地方」が人口供給源となって都市機能を支えているという構図は、高度成長期から変わっていないということですね。
特に、合計特殊出生率は西日本で比較的高い傾向が出ている、ということです。
ところで、こんな画像データもあります。
2010年以降の公明党の得票率をアニメーションにしてみた。 pic.twitter.com/95GXPUAT5k
— 三春充希(はる)⭐武器としての世論調査 (@miraisyakai) May 19, 2019
年を追う毎に、西日本での公明党の得票率がどんどんあがっている、というデータを可視化したものです。
西日本というと、東日本と比べて野党が弱い(※沖縄を除く)ことがここ数年の選挙の結果なのですが。
この2つのデータが、何か因果関係があるのでしょうか。
Twitterを見ていると、「既婚・子持ち・男性」(プロフィール等による判断)のアカウントは野党に対して攻撃的、という傾向が見受けられるのですが。
入信してしまったアライさん pic.twitter.com/j6KrZCgBFl
— まぺり (@mapery0) May 20, 2019