路線バスで一番かっこいい写真

公営交通というのは、利益云々では無いんですよね…。

「この湧き水は飲めません」 PFOS検出の湧水に宜野湾市が飲用禁止看板【琉球新報】

「この湧き水は飲めません」 PFOS検出の湧水に宜野湾市が飲用禁止看板
琉球新報 2019年6月7日 10:10

 宜野湾市喜友名は普天間基地の北側、森の川は基地の南西側にある場所です。
 森の川は有名な湧き水です。以前は「ここの水は飲めるよ」と地元の人が言っていた場所です。

 宜野湾市全体の地図全体を見ればわかりますが、普天間基地を水源として基地内に河川があり、そこから西海岸に注ぐ伏流水(地下河川)が幾つも走っているのです。

 伏流水がどう走っているかの調査もできない(米軍がさせない)為、森の川のような汚染源から離れた場所でも、とりあえず飲用禁止にせざるを得ないのでしょう。

社長のセクハラを指摘したらクビ 「龍角散」騒動、訴えた女性の姉も左遷されていた【デイリー新潮】

社長のセクハラを指摘したらクビ 「龍角散」騒動、訴えた女性の姉も左遷されていた
livwdoor – デイリー新潮 2019年6月12日 16時59分

>龍角散社長のセクハラを指摘した女性社員が解雇された件を週刊新潮が伝えた
女性の姉も社長から糾弾され、本社から千葉にある工場へ左遷されたという
女性の姉は、同社のヒット商品「おくすり飲めたね」の立役者として知られる

 この件の続報です。

「社長のセクハラ調査で解雇」元法務担当部長が龍角散を提訴【毎日】

 不当解雇された法務部長の姉も同じ会社に勤めていて、執行役員を務めているのだそうです。その姉からのリークで、法務部長が動き出したところ、2人とも社長からの報復人事を食らったと。
 本当にクズな社長ですね。

 しかし、「執行役員」というと、これまた、労働基準法的にグレーな立ち位置ですね。
 名前だけ見ると経営陣の一員のようにも見えますが、実際には「上級部長」程度の扱いの会社も多く…。そうなると、実態としては「上級従業員」でしか無いので、労働基準法は適用されるのですが。

 とは言え、「管理職は残業青天井」とか「転任を抑制する法的根拠が薄い」とか、現行労働基準法の限界があるので…。
 我々に今できるのは、「龍角散の不買運動」くらいですね。

6/16名古屋緊急シンポジウム [GO VOTE!」

市民と野党をつなぐ会@愛知・市民連合@愛知 共催
 緊急シンポジウム [GO VOTE!」 

基調講演 中野晃一さん 
コーディネーター 愛敬浩二さん

 6月16日(日) 13:30~16:00  
名古屋市博物館講堂  
500円

辺野古の新基地建設 県が工事中止を求める行政指導文書 K8護岸からの土砂陸揚げ受けて【沖縄タイムス】

辺野古の新基地建設 県が工事中止を求める行政指導文書 K8護岸からの土砂陸揚げ受けて
沖縄タイムス 2019年6月12日 06:00

>玉城デニー知事は「当初の(護岸の)計画にない係船機能を勝手に追加し、環境への影響を顧みない作業の強行は暴挙で許されない」と工事の違法性を強調。工事の中止を求める行政指導文書を防衛局に出した
>辺野古側が全て埋まっても新基地建設に必要な埋め立て量全体の4分の1にとどまる。残りの大部分を占める大浦湾側は軟弱地盤を抱え、県が改良工事を認めなければ政府は埋め立てに着手できない

 何故強行するのか、防衛省の意図がよくわからないですね。
 「工事を中止したら永田町のメンツが潰れるから」とか、そういう事しか思い浮かばないです。

私達には就活をフィードバックする義務がある

https://twitter.com/Nayuho6866/status/1136318717816500224

 ※実際には理系の内定率は7割、文系は5割超なので、理系の方が有利。


https://twitter.com/super_PCSK/status/1137035905368125440

 ボーナス(賞与)は定額では無い(そもそも海外には無い制度)ということに気づいていない日本人は多い。
 新卒でいきなり裁量労働制は、現行法では違法の筈ですけどね。(新卒で裁量持てるほどの専門性持ってる奴は、起業してる。)


>m_akama:@lagulagu30 @viejq1 採用担当の人には口すっぱくして言ってます「採った人は部下だけど、落とした人はお客さま

 (どうしても特定の出版社の本を買わなきゃいけないケースもそう多くはない気がするけど)

 負の連鎖はいつ断ち切れるのか

若者が伝える多様性 北上翔南高生、市条例解説書製作へ【岩手日報】

若者が伝える多様性 北上翔南高生、市条例解説書製作へ
岩手日報 2019.06.13

 発狂した老害ネトウヨが北上翔南高校を叩く姿がまぶたに浮かびます。
 理解してないのは若年層では無く、こいつらだから。

かつては女性労働者の敵対者 労働組合と女性労働者の関係は?【情報労連】

かつては女性労働者の敵対者 労働組合と女性労働者の関係は?
情報労連 2019/06/10

 「敵対者」と断じられるほどに、かつての労働組合は男女平等に無関心だったんですね。
 …今でもどうだか、「違う」と言い切れない部分があるようにも感じますが。
 実際、労組の委員長を女性が務めている組合や上部団体、どれだけあるんでしょうか…?

(これは各労組と友好関係にある左派政党にも言えることなのですが…。)

高等教育#とは

 学歴社会とは出身校の人脈社会であって、学校で受けた教育はあまり関係なかったりする。

||||||||||||||