政府・自民圧力の次は介入「学術会議は行革対象」関係者反発「論点すり 替え」【毎日】


政府・自民 圧力の次は介入「学術会議は行革対象」 関係者反発「論点すり替え」
毎日新聞 2020年10月9日 21時05分
https://mainichi.jp/articles/20201009/k00/00m/010/267000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20201010

>河野太郎・行政改革担当相は9日、日本学術会議を行政改革の対象にすることを表明した。新会員候補6人の任命拒否を発端に、政府・自民党内から学術会議の組織や予算のあり方を問う声が急速に高まる一方、学術会議関係者からは「先に任命拒否の理由を説明すべきなのに、論点をすり替えようとしている」と反発する声が強まっている。
>「年末に向けて予算、機構、定員について聖域なく、例外なく見る。しっかり見ていきたい」。河野氏は9日の記者会見でこう語り、日本学術会議の運営や組織のあり方などを検証する考えを表明した。
>河野氏は学術会議のあり方を検討するプロジェクトチーム(PT)の新設を決めた自民党と連携して作業を進める方針だ。会員候補6人の任命を拒否した菅義偉首相に反発する学術会議側をけん制する狙いが透ける。
>検証は政府が2020年度に約10億円を計上した予算の使い方や、約50人の常勤職員を抱える事務局体制に問題がないかなどが中心になる見通しだ。学術会議を所管する井上信治科学技術担当相と役割分担して作業を進める構えで、井上氏は9日の会見で「科学の観点から、社会的課…
>政府・自民党内には、学術会議が日本学術会議法に基づく政府への勧告や答申を10年以上出していないことを問題視する声がある。これに対し、学術会議の広渡清吾・元会長は9日の野党合同ヒアリングの場で、12〜15年に文科相を務めた下村氏を名指しし「答申が無いというのは、あなたが諮問しなかっただけ。(過去の提言や報告などの内容を掲載している)学術会議のホームページを見てください」と抗議した

 下村はTBSの番組でも「任命拒否はプライベートな理由だから理由は言えない」とかほざいてましたが。今は政府の一員から外れている下村が、何でそんな公表出来ないプライベートな理由を知ってんですか? と。
 語るに落ちてんですよね。

 大学で勉強し直したらどうですか? 大学じゃ無くて義務教育の敗北みたいな感もありますけど。

_____


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

||||||||||||||