https://mainichi.jp/articles/20201113/k00/00m/040/128000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20201114
>東京都内で他の道府県への転出が転入を上回る「転出超過」の状態が続いている。総務省の住民基本台帳人口移動報告では、7~9月は3カ月連続で転出超過になり、多くの人が都外に生活の場を移した。新型コロナウイルスの感染拡大が収まらない中、この傾向は今後も続くのか。【竹内麻子】
>21時55分
>新型コロナの影響で千葉県への移住を検討し、ふるさと回帰支援センターで相談する会社員の男性(左)=東京都千代田区で2020年10月31日午前11時40分、竹内麻子撮影
>東京都文京区に住むメーカー勤務の男性(36)は10月、神奈川県藤沢市の4LDKの新築マンション購入を決めた。現在の自宅は職場に徒歩約20分の2LDK。今春以降、同じ会社で働く妻(37)とともに在宅勤務をする機会が増え、手狭だと感じるようになった。今夏に長女が生まれる予定だったこともあり、今より広い部屋を求めて引っ越しを検討していた。
>新型コロナの影響で職場ではテレワークが推奨されているが、契約書の作成や押印などのため、週2回ほどは出社する。藤沢市を選んだのは、通勤時間が約1時間半と遠すぎないことや住環境の良さなどが理由だ。男性は「時間の使い方に融通が利くようになり、住まいの選択肢が広がった」と話す。来春に転居し、家族3人で新生活を始めるという。
>都内から近郊への移住相談は増えている。神奈川県内で不動産売買を多く手がける「リストインターナショナルリアルティ」(横浜市)では、…
_____