私の妻は結婚の際に同姓を希望し、20年余法律上も日常も「枝野」です。よって制度として「選択的」夫婦別姓の実現を目指していますが、制度化されても、私たちは別姓を「選択」することにならないと思います。問題の本質は自分がどうしたいかではなく、自分と異なる選択を認めるか否かです。 https://t.co/fipztwl92l
— 枝野幸男 りっけん 立憲民主党 (@edanoyukio0531) May 4, 2019
私事ですが、一般会社員で就職したけど、整備士になりたくて、働きながら取りました!6年かかりました。
町工場で実務経験1年→整備士3級→ディーラーで経験3年→整備士2級
女だから馬鹿にされたり、投げ出したくなることもあったけど、諦めず最後まで続けて良かったです。
一言、夢は叶います! pic.twitter.com/m2cjiZPYoQ
— ゆったん@ (@yuttan1806) July 1, 2019
これだけ努力できる人でも、一度は別の職場に就職しないといけなかった現実。
https://twitter.com/milk___mi_milky/status/1138670882694451202?s=19
「工学や工業系のことやっているのは男性オタク」この偏見は非常に根強い。
オタク差別の源泉の一つでもある。
https://twitter.com/honmamon2/status/1125760834611757059
産婦人科医様に人権教育と性教育を!
「性的マイノリティーの人に、性的マジョリティーに戻ってもらう治療はないのかという思いはある」「少子高齢化の時代、産婦人科医としては一人でも多くの子どもをつくっていただきたい。戻っていただけないかと医者としての思いがある」 https://t.co/Wls7C77TLW— えんみちゃん (@emmi__chan) May 6, 2019
ドラクエで
「なんで転職するとレベルが1になるんだよ!!」
って子どもの頃はおこだったけど、
「部署が変わっただけでも大変なのに職種が変わるとなりゃ、そりゃレベル1にもなるわな」
って大人になって感想が変わりました— 佐助 (@sasuke_neko3) February 8, 2019
少子化対策として政治家が取り組むべきは、子育て支援の充実、手当や住居など子どもを持つ世帯の負担軽減、OECD34か国中最下位であるGDPに占める教育の公的支出の割合を増やす、育児と仕事の両立が可能な労働環境etc.…山ほどある。女性の意識を変えるよう言うことではない。 https://t.co/WzgIAHiMOR
— 打越 さく良 (@sakurauchikoshi) May 29, 2019
財団の人と話したが,投票率のジェンダー差,ホントにあるな。とくに若年層で。 pic.twitter.com/uPEimEwkU8
— 舞田敏彦 (@tmaita77) May 8, 2019
中学の美術担任が最後の授業で言った『英語が上手いと17億人に伝わるけど、絵が上手いと70億人に伝わる』という一言で、休み時間に絵ばっか描いてた自分を冷やかす人がいなくなった。
— めしマッチョ (@meshimaccho) June 30, 2019
文章ばっかりなこのサイトでいうのもあれですが、正妻式を持っている女性に伝わるような「絵」を描く必要があるのかもしれない。