専門職が部品扱いされた結果の長時間労働~毎週勤労TL

https://twitter.com/NIKUBUKURO/status/1130480779979501569
 
 医師は専門職。

 教員も専門職。

 自分らが過重労働環境に置かれてるから、完全に感覚が麻痺してんでしょうね…。

 違法な作業現場は、労働基準監督官は作業停止命令を出せる筈なんですけどね。何故やらないんでしょうね。


>kuratatomoko:幼保無償化で保育時間が無駄に伸びないか…。そのことで保育労働が過密化すれば益々保育士が確保できなくなる…。保育関係者の不安の声が寄せられます。私は保育時間の妥当性はこどもの安全を最優先し線引きする必要があると考えます。これをもとに労働時間等が調整される社会的合意が必要と思います。

 「延長保育」って、そもそも保護者が残業するから必要とされてる制度ですしね。
 長時間労働の悪のスパイラル。

https://twitter.com/sa_tea/status/1131490741216092160

 上級国民にとって従業員は人では無くただの部品なんだろう。

https://twitter.com/jcp_cc/status/1130586498208657409

 高度でプロフェッショナルな「部品」になることを望む人間なんて、そりゃあ少数派でしょうよ。

 長時間労働、全然減ってません。
 現状の法規制のままでいいはずが無いです。

沖縄県、基地立ち入り調査要求 北谷浄水場から有害物質 「嘉手納基地が流出源である可能性が高い」【琉球新報】

沖縄県、基地立ち入り調査要求 北谷浄水場から有害物質 「嘉手納基地が流出源である可能性が高い」
琉球新報 2019年05月24日 10:25

 北谷浄水場というのは沖縄県内最大の浄水場で、ピーク時だと沖縄本島の半分近くが北谷浄水場から来た水が出てくる重要施設です。

参考:
「浄水器は気休めだった」有害物質の血中濃度調査 沖縄全県での実施訴え【沖縄タイムス】

 前回出てきたニュースは普天間基地が汚染源ですが、嘉手納基地も汚染源になっているという続報です。

 航空機関係は結構有害物質を取り扱うので、日本の国内基準だと空港の廃棄物管理は厳しくやっている筈なんですが。
 なにしろ、米軍は日本国内で治外法権ですから。日本の法律も、アメリカの法律も適用されない。米軍が法律。

 結果が、これ。

細菌感染を短時間で判別、抗生物質の過剰処方防止 新機器開発【AFPBB】

細菌感染を短時間で判別、抗生物質の過剰処方防止 新機器開発
AFPBB 2019年5月8日 12:48 

 要するに、電子顕微鏡の精度が格段に向上した、ということらしいです。

6/29伊丹、鍵の思い出音楽会

鍵の思い出音楽会

主催:
吹奏楽団「思い出の鍵」
公式サイト:
https://memories-key.com/concert.html#wheelchair

日時:
6/29(土) 12:30~16:00

入場無料(要予約)
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01awkq1063hup.html

発電ほぼゼロで収入1兆円 日本原電8年間分【朝日】

発電ほぼゼロで収入1兆円 日本原電8年間分、本紙集計
朝日新聞デジタル 2019年5月23日18時01分

https://twitter.com/jcp_cc/status/1131500302111313920?s=19

 日本原電というのは、原子力発電を普及させる為に国が設立した発電専門の電力事業者す。
 準国営の発電会社は他に「電源開発」という会社があって、大間原発の建設計画を巡って対岸の函館市と大揉めになっていますが、電源開発は本来は水力や大規模火力を手がける会社です。

 日本原電は電源開発とは違って原発しか持っていない会社なのですが、こことは別会社です。
 で、東日本大震災(福島第1原発事故)以降、保有する原発はどんどん稼働停止していて、現在発電量は0です。
 しかし、電力会社(地域送電会社)との契約は続いているので、家庭用電力と同じで「使おうが使うまいが基本料金は貰う」ということで、8年で1兆円の収入を得ている、という記事内容です。

 原資は当然、電気料金です。

 「原発は高コスト」というまさに典型例なわけですね。
 国策会社ですし、本来国が主導して、会社精算なり他会社の原発を引き受けさせるなりの措置を執らないといけない筈なんですが。自民党政権はこれも放置しとるわけです。

「男脳」「女脳」は存在しない “女は数学が苦手”は科学的に間違いである【PRESIDENT 】

「男脳」「女脳」は存在しない”女は数学が苦手”は科学的に間違いである
PRESIDENT 2019.05.13

 言うまでも無いこと。
 むしろ、わざわざ記事にして説明しないといけないほど、エセ科学が蔓延してるのかと、嘆かわしくなる。

参考:
女性が専門職として扱われなかった「令和」の選考過程

日本での女性の労働状況の質が恐ろしく低い[Twitter]【ブルームバーグ】

「働く女は、結局中身、オスである」 小学館の女性誌広告に批判、識者「時代遅れ」【JCAST】

就活で男は銃殺され、女は強姦される


>kirayoshiko:就活中「愛人にならないか」と言われた資料を見せると騙されホテルに…など、深刻な就活セクハラ。Business Insider JAPANの調査では就活生の半数が被害にあったと訴えている…実態を告発した質問の後、ある自民党議員から「就活生を守る法がないのは問題ね」との感想も。ぜひ就活生を法の対象に!

 就活生の半分。唖然としますね。
 この、上級国民が女子就活生を性的支配下に置く手口、まるで中世の貴族が村娘を強姦するような話ですね。今何時代ですか? 

 とりあえずセクハラなんて甘い言い方では無く、就活性犯罪と言った方がいいのでは。


>u2qKSkUcSIeBuid:今年の新卒が会社を辞めた理由の1位が「求人詐欺」です。もう防ぎようがなく無いですか?聞こうにも調べようにも、相手は最初から騙すつもりで嘘を付くのだから。就活生にはいまだに手書きの履歴書を求めるくせに、会社側はそもそも給料すら偽るとか搾取させてくださいと言ってるのと同じですね。

 この辺はもう、ブラック企業の手口そのものですね。
 全く同根です。

 内定だけでも意味わからんのに、内々定ってほんとなんなの。


>masanork:採る側の立場としては、内定は出したけど辞退した人のために時間を使うなんて無駄以外の何物でもない訳で、採用担当に対して翻意させるならともかく、礼儀のためだけに呼びつけるなと指示するな。誰だ日本の生産性を下げるようなクソアドバイスをしてるのは

 クソマナーは、現場からしても大迷惑なんです。筆者も(採用側として)経験あります。

 マナー講師は自分の仕事を確保する為に次から次へと新しいクソ「マナー」を産み出しているらしいです。
 「手書きの履歴書」なんて典型例ですよね。1990年代後半には、大企業はWeb採用に一本化して紙の履歴書は無くすという流れになっていたんですよ? それが何故か、紙の、しかもワープロ打ちで無く手書きで書けという、採用側からしても大迷惑でしか無いクソマナーが蔓延させられた。

 「性的搾取して下さってありがとうございました」って言わせたいんですかね、上級国民は。
 反吐が出る。

「味の素の2次面接を通ることが合格の条件」としている会社がありましたね、20年前は。自分が受けたわけじゃ無いですが、ふざけんな、と思いました。

https://twitter.com/super_PCSK/status/1128937953642700801

 もう、何このブラック就活。今どんだけ不景気なの…。

 就活生の労働組合とか作った方が良くない? 労働組合法でどこまで保護されるか、ちょっと調べてみないとわかりませんが。

6/1春日井共産党演説会

日時:
6月1日(土)
18:45~

場所:
春日井市総合福祉センター

JR春日井駅より徒歩20分
(かすがいシティバス最終は17:04春日井駅北口発、17:20総合福祉センター着)

弁士:
本村伸子衆院議員
須山初美参院愛知予定候補

ANAの物流ハブ事業で那覇空港がアジアの拠点に【琉球新報】

ANAの物流ハブ事業で那覇空港がアジアの拠点に 貨物取り扱いは100倍に 拡張ゲートウェイ(4) 〈熱島・沖縄経済〉21
琉球新報 2019年5月21日 06:00

>東京から夜間に出された荷物が未明に沖縄に到着し、輸出に向けた手続きを済ませて翌日午前にはアジアの主要都市に届く。24時間の運用が可能な那覇空港を経由することで、高速の貨物輸送が可能となっている。

 当初は米航空貨物大手Fedexの拠点としてスタートした那覇空港の貨物拠点事業ですが、ANAグループが拠点を成田から那覇に移したことで、現在は発着枠が足りなくなるほどになっているそうです。
 第2滑走路格調新設も、旅客と言うより貨物便の為という意味合いが大きいようです。(旅客の伸びも勿論大きいですが。)

 「荷物がスルーするだけ」という人もいますが、積み替え待機時の航空機の整備や燃料補給など、結構人手はいるので、その分雇用は増えています。
(沖縄県はとにかく雇用重視なので。)
 沖縄は理工系の就職先が少ないので、航空整備は卒業学科を問わず結構人気な職種になっているそうです。

南クリル諸島:不和あるいは協力の島? 【SPUTONIC】


ロシアのメドベージェフ首相は、先進経済特区(TOR)「クリル」の区域を拡張する法案に署名したと発表した。


SPUTONIC日本 2019年05月20日 23:56

>プロジェクトによって、シコタン(色丹)島とパラムシル(幌筵)島への総投資額が60億ドル(約102億円)を超え、240人分の雇用が生まれる。

 …え。円換算で100億円も投資して、たった240人の雇用…? 桁間違ってない?

 それとも、ロシアは雇用創出はあまり重視しないのかな…?

||||||||||||||