若者貧困ゲーム① pic.twitter.com/w3tYyhtn4L
— フェルミ研究所@闇の管理人 (@denran1031) June 22, 2019
手取り15万の保育士です。来月は米が買えそうにもないので、給食の残りを積極的に食べることに専念して生きようと思います。来月フォンガーペイントやるんだって。絵の具や小麦粉、模造紙代はどうしますか?と聞いたら交代で買うって。交代か、、、
何で、人の子のために残飯食って教材買うんだろ。— けめこは保育士を辞めたい (@kemeko85) June 11, 2019
>手取り15万の保育士です。来月は米が買えそうにもないので、給食の残りを積極的に食べることに専念して生きようと思います。来月フォンガーペイントやるんだって。絵の具や小麦粉、模造紙代はどうしますか?と聞いたら交代で買うって。交代か、、、
何で、人の子のために残飯食って教材買うんだろ。
幼保無償化の前に、マトモに飯食える給料出せよ。
というより、必要経費ちゃんと出せよ。
自腹切るとか奴隷以下じゃねえか。
パートで働く仲間の切実な声を聞いてほしいクマ‼(*・(エ)・*)‼
40代1人くらし。冷凍倉庫におけるピッキング作業をしています。
とにかく給料が安い。県の最低賃金とほぼ同額の賃金……..— 最賃くん ver2 (@saichinkunver2) June 10, 2019
絵を描かない人は「そんぐらいタダで描いてやれよケチ」とか思うかもしんないけど、絵描きさんは頷いてくれる人多いと思う^^;#漫画家あるある#絵描きあるある pic.twitter.com/plFhqaKYVk
— ながさか (@58eiji) June 3, 2019
何でタダで描かないの?って聞かれて説明してもわかってもらえない時は例え話で「ラーメン屋入ってタダでラーメン作ってくださいって言いますか?」とか例え話出したりもしたけど、タダでどうしても描かせたい人には最後までわかってもらえなかったことが多かった。
— くがにゃん:ご依頼受付中 (@kuganyan) June 7, 2019
「サービス」=タダ、という意味になってしまった時点で、日本は既におかしくなっていたのだ。
昭和の負の遺産を清算しなければならない。
日本だけ賃金が上がらない実態や、世界で企業収益が上がっているのに法人税収が増えないことなど、最近の日経一面の特集が教えてくれる分析は鋭い。私たちの #家計第一の経済政策 も同様の問題意識に立っている。G20では世界的な法人税引き下げ競争に歯止めをかけるべき。https://t.co/N6CYn3UeYM
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) June 10, 2019
若者の労働問題に関心がない人は、最低賃金の正社員の現実を無視しがち。アニメ制作のマッドハウスでも、自販機の大蔵屋商事でも、飲食や介護や保育でも、正社員で基本給が最低賃金+数円(固定残業代で騙されることが多い)なんて会社、珍しくない。だから毎年10月の最賃引き上げで基本給が上がる。 https://t.co/Osl9RxFRWS
— 坂倉昇平@ブラック企業ユニオン(総合サポートユニオン) (@magazine_posse) June 26, 2019
これ、ほんと左右関係ないから。選挙前だから名指しはしないけどさあ。
全労連が最低賃金の大幅引き上げと全国一律制の実現を求めて厚労省に要請。
全労連「地域格差の拡大が人口流出、一極集中を加速させている。一律制が必要」
厚労省「一極集中は好ましくない。地域格差をふまえ改定率に配慮している」 pic.twitter.com/RYfHWHP8a9
— Degucci53 (@degucci53) June 21, 2019
京都総評は毎年この調査をやっていてエライ。 / 2件のコメント https://t.co/ouPq5JSrOT “1人暮らし 時給1639円必要|NHK 京都府のニュース” https://t.co/KY3sscHElb
— 渡辺輝人 (@nabeteru1Q78) May 31, 2019
【一人暮らしには月給25万円が必要】
"京都市内で単身者が生活するには、最低でも男性で24万5785円、女性で24万2735円必要という試算を発表した。厚労省の中央最賃審議会が用いている月173.8時間の労働時間で換算すると、時給は約1400円になる。"https://t.co/zMRvjFsdeW— BLOGOS編集部 (@ld_blogos) June 18, 2019
https://twitter.com/jcp_cc/status/1140541665494519808
最低賃金が1500円になると失業率が上がるなどと、経営者しぐさを身に付けて賢しげに語る向きもあるけれども、それは消費増税によって中小企業に打撃を与えている自民党が政権に就いているからであって、共産党の言うように消費税反対、中小企業減税、大企業応能負担を求めれば良い話。
— 異邦人 (@Beriozka1917) June 26, 2019
もっと強く言うと、金持ちは本業で社会の生産性のために働くよりも、金融投資に耽っている方が税金に持って行かれる比率が低いということになります。こんな税制では、経営層は、ラクで税金も低いことばかりに精をを出し、実業が全然ダメになるのが当然です。 https://t.co/6I21W4xMXS
— くろかわしげる (@kurokawashigeru) June 26, 2019
https://twitter.com/jcp_cc/status/1139839557619204096
人手不足なら経済原則から言って賃金アップしかありません。
— Hiroko Fukada (@HFukada) June 8, 2019
ちょうど話題のテレビドラマでも「下請けが激安ブラック経営だったせいで倒産」したことがヒロインが倒れる原因になった。下請けの労働環境もいまは見てなきゃ、健全経営できない時代。
— 高橋真直 (@t_massugu) June 27, 2019
30万か50万かの話。この前飯屋で就活生と思しき学生達が「やりがいなんて必要ないっしょ」「生きるために働くんだよ」「仕事より自分の生活が大切」と話していて、どんどん若い世代はシビアになってるし、昭和の価値観が死に絶える方向へ動いているのは良い兆候だと思った。
— Dr. Strangelove™ (@kddisk) June 10, 2019
>30万か50万かの話。この前飯屋で就活生と思しき学生達が「やりがいなんて必要ないっしょ」「生きるために働くんだよ」「仕事より自分の生活が大切」と話していて、どんどん若い世代はシビアになってるし、昭和の価値観が死に絶える方向へ動いているのは良い兆候だと思った。
70年安保の継続とか言ってる暇があったら、まず目の前の奴隷を解放することに専念するべきです。
それが左翼の本来の役割なのだから。