ブラック労働で有名なアマゾン、また偽装請負二重派遣の疑いも【赤旗】

赤旗が、アマゾン物流センターでの偽装請負を報道


アマゾン施設で偽装請負 二重派遣の疑いも 元社員ら「指揮命令が常態化」

>アマゾンジャパン(東京都目黒区)が運営する物流センターで、違法な偽装請負と二重派遣が行われている疑いのあることが、日本共産党の倉林明子参院議員と本紙の調べで分かりました。


偽装請負と二重派遣 問われるアマゾンの責任 全国20施設全体に疑い

>実際には請負業者は独立して仕事を完成させておらず、請負業者の社員らに対してアマゾン社員が指揮命令する関係が常態化していると、各社の元・現社員らが証言しました。注文主と労働者の間に指揮命令関係があれば労働者派遣事業に該当し、注文主に労働者保護の責任が生じます。請負を装って責任を回避すると労働者派遣法違反の偽装請負となります

しんぶん赤旗 2020年2月8日(土)

 はいまた出ました、悪名高いAmazon物流センターでのブラック労働事案。
 ここ最近は改善されてきたという噂を聞いていたのですが、所詮は噂だったということなんですね。

 

実は筆者も

 かくいう筆者も、昨年末に派遣会社経由でアマゾン多治見センターの年末の仕分け作業のアルバイトに応募して、トラブルになりました。
 勤務開始日と集合時間を指定されたので、信義則の観点から当然採用は決まったものと看做されます。
 にも関わらず、説明会から1週間以上も経過、しかも指定された勤務開始日の4日前になって、突然派遣会社から電話一本で「不採用になりましたので」と言われ、終了。
 初めはわけがわからず呆然としていたのですが、よく考えたら明らかに違法行為です。

 しかも、不採用にされた理由が、かなりの高確率で「障害者だから」というものだったんですね。(担当者が異常なまでに障害者手帳のことを気にしていたので。)
 おそらく、障害者であることを理由に、アマゾンが「切れ」と言ってきたのでしょう。派遣会社の判断だったら、1週間以上もかかるはずがありません。 

 こんな反社会的行為を許すわけには行かないので、とりあえず派遣会社に電話をかけ直したところ。
 まず、担当者が口を滑らせて「先方の意向で」と。これでアマゾンの意向であることはほぼ確定。
 ただ、この契約、実は3重契約で、アマゾンが日通に倉庫業務を請け負わせて、日通が派遣会社を通じて人を集めている、という、脱法行為状態だったのですね。

 赤旗の記事中に書いてある、まさにその偽装請負だったわけです。
 赤旗に挙げられてる社名はファイズオペレーションズとワールドインテックの2社のみですが、少なくとも天下の日通も、Amazonのブラック労働に加担しているわけです。


 話を戻して。
 こういう事情があるので、派遣会社の言う先方というのは、もしかしたら日通かもしれない。

 そこでそれを確かめる為に「先方というのは、アマゾンですか?」と訊いたところ、担当者が急激に狼狽しだし、数秒後に男性の社員と交代。(男なら黙るだろうとか甘い考えだったのだろうか?)
 
 しかしこっちは男女平等主義者なので、そんなん関係ない。徹底追及。
 結果、男性社員から飛び出してきた言葉が、「総合的な判断」。総合的な判断ってなんやねん、こっちは具体的な理由を訊いとるんじゃ。というか、さっき女性社員が先方の意向つったやんけ。
 ちなみに、クレジットカード会社とかでも、障害者との契約を切る時にはこの「総合的な判断」という言葉を使います。総合的な判断、と言われたら、まず障害者であることを理由に切る時の隠語と考えていいです。
(※手帳の保持不保持は関係ないです。向こうが勝手に障害者と判断するので。)


 話を戻して。
 こっちもどんどん頭にきてたので、完全に怒り口調で追求していったところ、
「採用を決めたわけではない」(先述のように、信義則で採用は決まったと同じ)
「口約束は契約じゃない」(口約束も契約です。そもそも書面ある)
「あなたの言ってることの証拠はない」(向こうには伝えなかったが証拠はあるw)
などと、法律も常識もまるで知らない唖然とする対応ぶり。
 しまいにはもう、日本語での会話が成立しなくなってきたので、「じゃあもう弁護士か議員に相談するけど、それでもいいの?」と言ったら、「ギインって何ですか?」

 さすがに絶句。

 「いやあの、議員って、国会議員とか市議とか、そういう人のことですけど?」と説明したら、沈黙。
 電話越しなので、向こうがどういう状態だったのかはわかりませんけど。

 とりあえず、「この件はアマゾンの問題として扱いますからね」と言ったら、向こうは発狂したのか何言ってたのかよくわからなかったけど、会話が成立しないのでこっちは電話プチ。

 で、この事をTwitterの知人に話したら、「関東ではアマゾンの物流センターは待遇悪いことで有名。不採用になってむしろよかったよ」とまで言われました。

 その後別の物流会社のバイト決まった(※Amazonより遥かに待遇いい)し、裁判とかはとりあえず考えていませんけどね。今のところ。

 ちなみに、Twitterにはこんな話も出てます。


GAFAと言わないで!


 10年近く前から、世界中で違法労働が告発されているにもかかわらず、全然改める気が無い。それが、Amazonという会社なのですね。
 GAFA、GAFAと一括りにしますけど、いくら何でもGoogleやFacebook、Appleでここまで酷い話は聞きません。
(※全く無いわけではない、Amazon程は酷くないという意味。)

 10年経って改善しないのだから、「アマゾン特別措置法」くらいの法律作って、違法労働が見つかったら即営業停止処分、くらいのことをしないと、改善しない気がします。このAmazonという会社は。

 あと、補足として。そのAmazonで買い物をしているあなたも、ブラック労働の共犯者です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

||||||||||||||