勿論、休めていない人がいるのは百も承知です。
自販機産業ユニオンが本日ストライキに入りました!
月90時間以上の固定残業代制度で長時間労働が蔓延する大蔵屋商事に対し、改善を求めています。 pic.twitter.com/uL1jqKKsZh— 自販機産業ユニオン (@vendor_union) April 26, 2019
全国港湾労連がスト突入 全国の港で積み下ろしできず:朝日新聞デジタル https://t.co/Qck7XLcgDT
— 朝日新聞・名古屋報道センター (@asahi_tokai) April 15, 2019
資本主義の本家、アメリカでも
アマゾンでストライキとのこと。
米国労働運動 : アマゾンで全米初のストライキ https://t.co/jVWVvDLkzD @lnjnowさんから
Minnesota Amazon Workers Walk Off the Job over Speed-Up | Labor Noteshttps://t.co/wP28TZ0sTo— yamada shingo (@syashingo) April 25, 2019
これ、グーグルで働く人たちがストや署名などで自分たちの意思を可視化したからなんですよね。やらなきゃこうはならなかった。
セブンオーナーの人が立ち上がったことからも分かるけど、不公正に対して声上げるってすごい大切だし必要なこと。 https://t.co/tbaWCKaqP2— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) April 9, 2019
今年のGWはたたかう労働者を応援で✊️
GW10連休中に各所でストライキか!? 自販機や港で相次ぐ背景とは(今野晴貴) – Y!ニュース https://t.co/1ERwbx7SUl
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) April 23, 2019
「ストライキなんて迷惑だ!」
そりゃそうだその迷惑さがストの威力
そのものなんだからそれ故、人に理解され難いけど
もとより経営者というのは
絶対権力者であり、NOと言えば
百回団交してもNOなのだ憲法28条でストが
保障されているからこそ
労働者の伝家の宝刀なのだ— にっきょうさん (@nikkyosan) April 23, 2019
ストなんか意味ないとか言ってる奴はこの結果を見ろ。すげぇ効果あるから。
ジャパンビバレッジ:組合リーダーへの懲戒解雇予告は取り下げられ、多くの人員補充、休憩の一時間取得と定時上がりが実現
私立学校教員:パワハラや無駄な朝礼をなくし、非正規教員の「無期転換」の合意を結ぶことに成功 https://t.co/j0hE1pKj4M
— AEQUITAS /エキタス (@aequitas1500) April 23, 2019
⑭ロスジェネ以降世代は「日本社会に与える影響」が大きい。潜在的に社会を動かす力を持ってるにもかかわらず、搾取され、虐げられ、捨てられている理由はただ一つ「政治的に声が聞こえず、姿が見えない」から。徒党を組んで、声を上げないから。政治を忌避し、諦めてるから。こんなに力があるのに(続
— 青木文鷹 (@FumiHawk) April 22, 2019
(本当はストライキをしたいロスジェネ世代は結構いるのですが…。)
有給を祝日で強制焼却されるのやめてほしいわ
祝日働いて
有給自由に使わせろ!それが無理なら
祝日に有給使えんだろ労働基準法違反 https://t.co/mDiDsHTLMb
— ビリオ (@TrenetteF) April 22, 2019
ところで、今の日本の様子を見ていると、「ストライキ」と「病気休職」を混同しそうになりますが、この2つは全くの別物です。
勿論、どちらも民主主義国家として当然に認められた権利です。
(ちなみに、ストライキの法的根拠は労働組合法、休職・休業の法的根拠は労働安全衛生法並びに労働者災害補償保険法です。)
私に対して「仕事休職してTwitterするのはサボリ」というツイートが寄せられますが、おかしな理屈です。私が仕事を休むのはドクターストップがかかったからです。そしてTwitterに関してはドクターストップはかかっていないのです。私が病気で休むのを「謹慎処分」と同様に考える風潮は不気味です。
— なうちゃん (@nauchan0626) March 25, 2019
私に対して「仕事休職してTwitterするのはサボリ」というツイートが寄せられますが、おかしな理屈です。私が仕事を休むのはドクターストップがかかったからです。
【うつ病になって分かったこと】
・働き盛りに働けない屈辱はヤバい
・なる前は「自分はならない」と思っている
・筋トレや根性で治ると本気で思っている人がけっこういる
・薬の副作用で簡単に20~30kg太ったりする
・「うつは甘え」とバカにしているといざ自分や大切な人がなった時に地獄を見る— まるるんず@メンヘルbot Vtuber (@marurunzmemo) March 25, 2019
【うつ病になって分かったこと】
・働き盛りに働けない屈辱はヤバい
・なる前は「自分はならない」と思っている
・筋トレや根性で治ると本気で思っている人がけっこういる
・薬の副作用で簡単に20~30kg太ったりする
・「うつは甘え」とバカにしているといざ自分や大切な人がなった時に地獄を見る
社会「働けクズ」
僕「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
僕「じゃあ死ぬ」
社会「自殺はやめよう」
僕「じゃあ死なない」
社会「でもクズって生きてる価値ないよ」
僕「もう死ぬ」
両親「死なないでちゃんと働いて」
僕「じゃあ働く」
企業「クズは働かせません」
僕「なるほど」— ニケ兄貴 (@NK_aniki) March 26, 2019
1年に一度ぐらい「体調悪いから休ませて」というと「体調管理できてない」とか文句言うハゲ(社長)がいる会社に勤めているのが私です。
— イナモトリュウシ@キモサヨオタ (@yksplash_ina) April 26, 2019
日本理化学工業見学をして一番印象に残ったのは、障害者が仕事にあわせるのではなく、経営の努力で仕事を障害者にあわせる(合理的配慮)という逆の発想。そうすることによって、障害者個々の力を最大限引き出し、最低賃金を上回る賃金を払っていることは驚異的。人を大切にする経営の最高のモデルだ。 pic.twitter.com/uO40lludRT
— 玉木雄一郎 (@tamakiyuichiro) November 16, 2018
障害者雇用で15万はかなりのエリート。
— micha (@micha_soso) March 20, 2019
要するに、「社会保障は必要な時に当然受けられる」社会にしたいということ。
病院で保険証を出して「医療費の半分以上を給付される」ことを恥じる人はほとんどいないのに、なんで「生活費の給付を受ける」ことに恥の意識が付きまとわなければならない。https://t.co/6gNMKIMZaL— 浦野 真(しん) JCP松戸・鎌ケ谷 (@urano_shinjcp) October 27, 2018
リベラルな人ですら生活保護を働けない、働いていない人のための制度として語ることがあるが、障害者雇用のため低い給与の人間も生活保護との併用をしている。あまり、生活保護=働いていないという短絡的な図式は止めてほしいというのはある。
— micha (@micha_soso) March 20, 2019
70年代左翼がやらかした「ストの為のスト」では無く、本当の意味で労働者の権利を勝ち取る為のストライキが、今求められているのでは無いでしょうか。